おおぐま座ζ星(ミザール)

北斗七星の柄の先から数えて2番目の星が「おおぐま座ζ星」で、固有名を「ミザール」といいます。
2等星で写真右の星です。
この星を良く見てみると、すぐ隣に4等星の星がくっついているのがわかります。
このくらい星は、「おおぐま座80番星」といい、固有名を「アルコル」と呼んでいます。(写真左の星)
ミザールとアルコルは、古くから視力の検査に使われてきた星として有名です。
天体望遠鏡でもっと倍率を上げてみると、ミザールがさらに2つのA星とB星に分離して見えます
<参考:「星空散歩入門」 ミザール  クリック→




2007年3月26日 1/15秒露出 
撮影地: 茨城県稲敷郡美浦村

機材:高橋製作所TS-65P(6.5cm屈折望遠鏡)+TSOr18mm
+NikonCOOLPIX990 によるコリメート法, ISO400にて

<<撮影者のコメント>>
小口径でも見られる重星を楽しみたいと思います。


撮影者:西山洋





星雲・星団・超新星 TOPページへ